理想のお人形
最近思うのですが、ブライスは(ネオも、プチも)、わたしにとって「理想のマヌカン」みたいです。
たしか、著名なデザイナーがオードリー・ヘップバーンを「理想のマヌカン」と呼んだことがあって(ジバンシィだったかな……すみません、正確なところを思いだせません。出典不明)、なんとなく、それに近いかもしれないと思います。
着せ替えして、「あらお嬢さま、お似合いですこと!」と、楽しみたい。
じゃあ、もっと純粋に「人形として」、自分にとって理想に近いのはなんだろう? と考えていくと、どうやら、リアル系のドールがツボみたいです。
本人以外にとっては「バカだなぁ」で終わる話だと思うのですが、LUTSというメーカーの少年ドールが、むかしイラストに描こうとして描ききれなかったキャラクターの、「本来はこう描きたかった」という顔そのまんまで。
はじめて写真を見たときは、仰天しました。
以来、いつか欲しいなぁと思いつづけていますが、60cmドールは絶対に持て余すと予測できるのです……置き場所もないし、雑然とした我が家に似合うとも思えません。
高嶺の花なんですよね。それだけにまた、一段と憧れもつのるわけですが。
本題とは関係ありませんが、アジアンの髪。ストレートに延ばすのを諦めて元のゴムでくくろうとしたら、ゴムが切れてしまいました……。
| 固定リンク
「Blythe (Petit)」カテゴリの記事
- MCdQ×LB(2009.05.09)
- Blythe 8 Wonderful Years(2009.03.21)
- サイボーグ執事(2009.02.20)
- ぶつよくたいさん!(2009.02.08)
- すずめの詩(2009.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うさぎ屋さん、私も遊びに来てしまいました!
お人形って、本人にしかわからない「可愛がる感覚」が
ありますよね。
他の人に言ってもわかってもらえないだろうし、
本当に「バカだなぁ」って言われてしまいそうな…。
掘り下げれば掘り下げるほど業が深まるというか、
奥の深い趣味ですよね。
ところで、うさぎ屋さんのプロフィールを拝見して
ビックリです!
現役の作家さんだったとは~!
今度著書を探して読ませていただきますね(^^)
更にビックリだったお姉さま、
うさぎ屋さんのお姉さまは、いつも中学時代の私の
そばにいて下さいましたよ…(;_:)←懐かし嬉し泣きです。
投稿: さんぽ | 2006年7月22日 (土) 23時10分
わー、お越しいただきありがとうございますー。
人形をかわいがる感覚は、自分でもよくわからなくなってしまうこともあり、たまにズラリと並んだプチ子さんたちを眺めつつ、どうしてこうなっちゃってるのかなぁ……と思ったりします。
そして、眺める→かわいいなぁ→かわいいな! で終了。しょうもないです。
現役っていうか、退役しそうな感じの仕事ぶりですが、まぁボチボチ。変な話ばかり書いてるので、あのー……すみません。←なぜ謝る。
姉もわたしが布教したので、プチブラ持っているのですよ。タイニー・ベッツィー・マッコールもかなり持っていますし、もとから、わたしより人形者の素質は強いです。
むかしの読者様がいらしたよ〜、と伝えておきますね。
投稿: うさぎ屋 | 2006年7月22日 (土) 23時32分